桜の名所である歴史ある公園で
【開催内容変更】五稜郭公園
函館公園のお花見
4/17(土)~5/16(日)
函館の二大花見スポット、五稜郭公園と函館公園。例年、大型連休前後に園内のソメイヨシノが見頃になり、歴史を感じながらゆったりと花を楽しむことができる。
函館のソメイヨシノの開花時期は例年4月下旬から5月上旬頃で、大型連休前後が見頃。花見スポットとして人気の五稜郭公園、函館公園は、大勢の見物客で賑わいます。2021年の開花予想は4月下旬です(詳細)。
国の特別史跡五稜郭跡は、市民憩いの場「五稜郭公園」として一般解放されています。桜はソメイヨシノを中心に約1600本。特に、隣接する五稜郭タワーからの眺望は素晴らしいものです(展望は有料)。
一方、函館山のふもとに位置する函館公園は、明治初期に市民によって造成された公園。ソメイヨシノ、八重桜を合わせて約420本が花を咲かせます。自然が豊かで、子どもが楽しめるミニ遊園地・動物施設、博物館などもあるので、幅広い世代に人気です。
2020年は新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、五稜郭公園・函館公園とも立入制限がありましたが、2021年は両公園とも制限はありません。なお、夜間の電飾は中止、ジンギスカンなどでの火気の使用はできません。また、飲酒や宴会、食べ歩きも禁止されています。
函館公園の露店は規模を縮小し、噴水のある中央広場のみで、4月24日〜5月9日まで出店(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の実証実験として実施)。出店エリアは密を避けるために入場を400名に制限し、入口と出口を設けて一方通行となります。飲食スペースが設置されますが、45分の利用時間制限があります。長時間の滞在はせず、譲り合ってご利用ください。
開催日 | 2021年4月17日(土)~5月16日(日) |
---|---|
開催時期の目安 | 4月下旬~5月中旬 |
開催場所 | 五稜郭公園、函館公園 |
定員・参加条件 | 飲酒や宴会・食べ歩き禁止、火気使用不可 |
料金 | 入場無料 |
事前予約 | 不要 |
問い合わせ先 | 函館市観光部 |
TEL | 0138-21-3323 |
関連リンク | |
検索キーワード | 入場無料、旬のピックアップイベント、年間おすすめイベント |
2021/4/12更新
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
- 開催場所②
開催場所 | 五稜郭公園 |
---|---|
所在地 | 函館市五稜郭町44 |
アクセス | 市電「五稜郭公園前」電停下車 徒歩13分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり(なるべく公共交通機関の利用を) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |
開催場所 | 函館公園 |
---|---|
所在地 | 函館市青柳町17 |
アクセス | 市電 「青柳町」電停下車 徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(公園駐車場は障がい者用4台のみ。4/24から5/9までは近隣に臨時駐車場を設置) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |
Photo:hakobura, Goryokaku Tower