五稜郭を星形にライトアップ
五稜星の夢(ほしのゆめ)
12/1(木)~2/28(火)
冬の五稜郭公園の堀が約2000個の電球で彩られ、美しい星形が浮かび上がる。公園の周遊路を散策しながら楽しむほか、五稜郭タワー展望台から見おろすのがおすすめ。
数々の歴史の舞台となった特別史跡五稜郭跡は、星形にめぐらされた堀が特徴的。その堀を冬の間イルミネーションでふちどり、幻想的に浮かび上がらせるのが「五稜星の夢(ほしのゆめ)」です。点灯時間は日没から19時まで。
堀の外周に設けられた歩行者専用道路(一周約1.8キロ、周回する場合の所要時間は30~40分)を散策すると、冬の初めの堀が凍るまでの期間は、水面に光が反射して揺らめき、華やかな雰囲気。堀に氷が張ると、スケートリンクのように輝きが増します。さらに、氷の上に雪が積もると一面真っ白になり、幽玄の世界に。時期や時間、天気、雪の有無で見え方が違うので、どんな景色に出会えるかはお楽しみです。
おすすめは、五稜郭タワー展望台から見おろす眺め(展望料金が必要)。2000個の電球で彩られた五稜郭の美しさには、思わず感嘆の声が上がります。日没直後は青っぽく、夜になると黒っぽく見えるので、日没時刻を確認するといいでしょう。なお、点灯期間中の五稜郭タワーの営業時間は18時までです。
2022年は、12月3日(土)の17時15分から記念の花火の打ち上げも。イルミネーションとの共演が見られます。
開催日 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) |
---|---|
開催時期の目安 | 12月1日ごろ~2月28日 |
開催時間 | 日没~19:00 |
開催場所 | 特別史跡五稜郭跡(五稜郭公園)、五稜郭タワー |
定員・参加条件 | なし |
料金 | 公園散策は無料。五稜郭タワー展望料金:大人900円、中高生680円、小学生450円(団体割引あり) |
事前予約 | 不要 |
問い合わせ先 | 五稜星の夢実行委員会 |
TEL | 0138-51-4785(五稜郭タワー内) |
関連リンク | |
検索キーワード | 予約不要、入場無料、雨天でもおすすめ、旬のピックアップイベント、年間おすすめイベント |
2022/10/13更新
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
- 開催場所②
開催場所 | 特別史跡五稜郭跡(五稜郭公園) |
---|---|
所在地 | 函館市五稜郭町44 |
アクセス | 市電 「五稜郭公園前」電停下車 徒歩13分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり(なるべく公共交通機関の利用を) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |
開催場所 | 五稜郭タワー |
---|---|
所在地 | 函館市五稜郭町43-9 |
アクセス | 市電「五稜郭公園前」電停下車 徒歩13分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり(なるべく公共交通機関の利用を) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |
Photo:Yasuhiro Sasaki, Masahiro Tamura, Shinji Sakamoto, 五稜星の夢実行委員会, hakobura