温泉街を彩る和の灯りを楽しむ
湯の川冬の灯り
12/1(木)~2/28(火)
路面電車で気軽に行ける温泉地・湯の川で、冬を楽しむロングランのイルミネーションイベント。市電「湯の川温泉」電停そばの足湯から、川沿いを和の灯りでライトアップ。
「湯の川冬の灯り」は、湯の川温泉エリアで開催される冬のイルミネーションイベント。3カ月のロングランで実施されます。
市電「湯の川温泉」電停そばの足湯・湯巡り舞台から、鮫川沿いをライトアップ。日本伝統の木工技術「組子(くみこ)」の文様をイメージした灯篭をメインに、「和」の風情を演出します。湯巡り舞台にもイルミネーションがやさしく灯り、足湯の色が変化するのが楽しめます。この足湯は、どなたでも自由に利用可能。足を拭くタオルはご持参ください。
点灯時間は日没から22時まで。日没時刻の目安は12月1日で16時7分ごろ、1月1日で16時16分ごろ、2月1日で16時51分ごろです。
また、「ひろはこ冬の観光キャンペーン」に合わせて、初音ミク派生キャラクター・雪ミク(ゆきミク)のご湯印イベントを同時開催。湯の川温泉の4つの宿泊施設で日帰り温泉(料金は各施設による)を利用すると、湯の川温泉限定の雪ミクご湯印を受けられます。ご湯印のみの販売もあり、1枚500円で購入できます。ほかにも、雪ミクとコラボしたデジタルチェックインラリー、グッズ販売、パネルやARフォトスポット設置などが、函館市と青森県弘前市の各観光名所で行われています。
開催日 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) |
---|---|
開催時期の目安 | 12月~2月 |
開催時間 | 日没~22:00 |
開催場所 | 湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」から鮫川沿い道路 |
定員・参加条件 | なし |
料金 | 観覧無料 |
事前予約 | 不要 |
問い合わせ先 | 湯の川冬の灯り実行委員会 |
TEL | 0138-57-8988(函館湯の川温泉旅館協同組合) |
関連リンク | |
検索キーワード | 体験あり、予約不要、入場無料、市電から徒歩10分以内、旬のピックアップイベント |
Photo:hakobura 2022/11/7更新
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
開催場所 | 湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」から鮫川沿い道路 |
---|---|
所在地 | 函館市湯川町1丁目16 |
アクセス | 市電 「湯の川温泉」電停下車 徒歩1分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
関連リンク | |
Googleマップで開く |
ギャラリー
MOVIES & PHOTOS
※写真や動画の多くは過去開催時のものです