伝統的建造物の魅力に触れる
【中止】
でんけんコンサート
9~10月の土曜日
目安伝統的建造物、カトリック元町教会で行われるコンサート。チェロ奏者のルドヴィート・カンタによるソロで、バッハの無伴奏チェロ組曲第3番など。ほかにチェロ二重奏も。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は中止となりました。
函館の西部地区(函館山のふもと一帯)には伝統的建造物が数多く残されていて、異国情緒漂う美しい街並みが広がっています。この伝統的建造物保存地区(伝建地区)の魅力を伝えるために行われるのが「でんけんコンサート」です。会場は、大三坂沿いのカトリック元町教会の聖堂。キリスト教宣教再開の象徴として、横浜と長崎に建立されたカトリック教会と並び、国内では最も古い歴史を持ちます。
2019年は、昨年と同じくスロヴァキア共和国出身のチェロ奏者、ルドヴィート・カンタを迎えてのコンサート。J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調」、D・ポッパー「二つのチェロのための組曲」、G・カサド「無伴奏チェロ組曲」などが演奏されます。「二つのチェロ~」は、函館の弦楽器教室のチェロ講師である清水彩智との共演です。
ルドヴィート・カンタは、プラハ音楽アカデミー在学中にスロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団の第1ソロ・チェリストに就任。1990年から2018年3月まで、オーケストラ・アンサンブル金沢の首席チェロ奏者を務めました。2019年3月には「第16回北陸中日芸能文化賞」を受賞。
チケットは、函館市地域交流まちづくりセンター1Fcafe Drip Drop、元町日和館、花かんろで販売中です。
※この企画には定員があるので、申し込みできない場合があります。詳細は主催者にお問い合わせください
開催時期の目安 | 9~10月の土曜日 |
---|---|
過去の開催日 | 2019年9月28日(土)※2020年は中止 |
開催時間 | (開場)12:45 (開演)13:30 |
開催場所 | 函館カトリック元町教会 |
定員・参加条件 | (定員)200名。チケットが必要 |
料金 | (一般)2000円 (大学生以下)500円 (小学生以下)無料。全席自由 |
事前予約 | cafe Drip Drop、元町日和館、花かんろで販売中 |
問い合わせ先 | 伝統的建造物群保存会事務局(函館市都市建設部まちづくり景観課) |
TEL | 0138-21-3354(平日9:00~17:00) |
検索キーワード | 雨天でもおすすめ、市電から徒歩10分以内、旬のピックアップイベント |
Photo:Kazuto Miyata 2020/7/27更新
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
開催場所 | 函館カトリック元町教会 |
---|---|
所在地 | 函館市元町15-30 |
アクセス | 市電 「十字街」電停下車 徒歩10分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
関連リンク | |
Googleマップで開く |