動物のはく製が大集合
収蔵資料展
博物館のどうぶつ園
函館公園にある市立函館博物館のユニークな企画展。収蔵資料から、動物のはく製を一挙展示。なかには、明治12年の開館当時から存在する貴重なものもある。
この内容は過去開催時のものです
もっと読む
函館公園にある市立函館博物館の収蔵資料展。これまでに寄贈されて所蔵しているはく製100点以上が、一堂に会します。
ポスターにもなっている「キモ可愛い」メガネカイマンをはじめ、ヘビ(キングコブラ)とマングースの一騎打ちなど、見どころ満載。函館や北海道にゆかりのものもあり、なかでも貴重なのは、みやげとしても人気のハム・ソーセージの生みの親、カール・レイモン氏から函館市に贈られたライオンの2匹の子ども。函館公園で昭和15年に生まれて、残念ながら短い命でしたが、元気な姿が写真で残っています。
この展示は100円で観覧可能(月曜休み)。
過去の開催日 | 2017年9月16日(土)~2018年9月9日(日) |
---|---|
開催時間 | (4~10月)9時~17時(入館は16時30分まで)、(11~3月)9時~16時30分(入館は16時まで) |
開催場所 | 市立函館博物館 |
料金 | 一般100円、大学生以下50円(日曜は無料。団体割引などあり) ※企画展開催中は、企画展観覧料が必要 |
問い合わせ先 | 市立函館博物館 |
TEL | 0138-23-5480 |
関連リンク | |
検索キーワード | 予約不要、キッズにおすすめ、雨天でもおすすめ、市電から徒歩10分以内 |
Photo:hakobura 2018/3/31公開
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
開催場所 | 市立函館博物館 |
---|---|
所在地 | 函館市青柳町17-1 |
アクセス | 市電 「青柳町」電停下車 徒歩7分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(公園駐車場は障がい者用4台のみ) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |