光と遊ぶ超体感型ミュージアム
北海道立函館美術館
魔法の美術館
国内外で活躍するアーティストが最新デジタル技術を駆使して制作したメディア・アートの展覧会。見て・触って・参加して楽しめる。五稜郭公園近くの北海道立函館美術館で。
この内容は過去開催時のものです
もっと読む
「魔法の美術館」は、日本を代表する気鋭のアーティストが最新のデジタル技術を駆使して制作した、遊び心満載のメディア・アートが集まる展覧会です。
最大の特徴は、「見て・触って・参加して」楽しめる体感型であること。鑑賞者の動きに合わせて、作品の光や影・映像・音などがさまざまに変化します。画面の中にあるたくさんの大型ごみが自分の動きに合わせてロボットのように動き始めたり、指で作った影が生き物に変わり、画面の中で自由に動いたり。大人も子どもも夢中になれる内容です。
見る者の動きによって自在に表情を変えるメディア・アートの世界に包まれて、ファンタジックなひと時をすごしてみませんか。
過去の開催日 | 2021年7⽉17⽇(⼟)〜9⽉26⽇(⽇) |
---|---|
開催時間 | 9:30〜17:00(⼊場は16:30まで) |
開催場所 | 北海道立函館美術館 |
定員・参加条件 | なし |
料金 | (前売券)一般1000円、高大生500円、中学生300円 (当日券)一般1200円、高大生700円、中学生400円 ※小学生以下無料(要保護者同伴) |
事前予約 | (前売券販売場所)北海道⽴函館美術館 、ローソンチケット、セブンチケットほか |
問い合わせ先 | 北海道立函館美術館 |
TEL | 0138-56-6311 |
関連リンク | |
検索キーワード | 体験あり、予約不要、キッズにおすすめ、雨天でもおすすめ、市電から徒歩10分以内、旬のピックアップイベント |
Photo:北海道立函館美術館, hakobura 2021/6/16公開
アクセス
ACCESS
- 開催場所①
開催場所 | 北海道立函館美術館 |
---|---|
所在地 | 函館市五稜郭町37-6 |
アクセス | 市電「五稜郭公園前」下車 徒歩約7分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(函館市芸術ホール駐車場を使用可。函館美術館ご利用の方は駐車場料金が2時間まで無料) |
関連リンク | |
Googleマップで開く |